
土浦地区安全・安心まちづくり総決起大会
沢山の方々にお越し頂きまして
土浦地区安全・安心まちづくり総決起大会
が無事に開催されました!
本当にありがとうございました。
更なる安全・安心なまちづくりを目指すべく、改めて
『防犯、交通安全』について学び、再確認する大事な機会となりました。
公演には土浦地区防犯協会女性部によります
ニセ電話詐欺防止寸劇、
土浦小学校金管バンド部による演奏が行われました。
時に笑いあり、感動ありで
防犯、交通安全について学ぶにはより記憶に残るんではないかなぁと感じました。
そして本当に光栄です。
私オニツカサリーの一日警察署長委嘱式、
そしてスペシャルバンドメンバーによる
ミニコンサートもやらせて頂きました。
そしてMJCのかわいいメンバーにも
元気に踊って頂きました!
音楽を通して安全・安心をお伝えする
架け橋になれたことが本当に嬉しいです。
交通事故により友人を亡くしました。
そして長生きしなきゃいけない友人を何人も早く見送っています。
命はあたり前ではないことを本当に身近に感じました。
それは自分たちで大事にすることも忘れてはいけないと思いました。
そしてまちがみんなで繋がることで守れる命もあると思います。
ここにいる子供たちをみんなで育てていく気持ちで生きていきたいです。
ニセ電話詐欺が多発しています。
お金を要求するような電話はニセ電話詐欺の可能性が高いです。
そのような電話がかかってきた時は慌てることなく必ず家族や身近な人、警察に相談してください。
そして毎年沢山の方々が亡くなっている原因の多くは交通事故による死亡事故です。
その多くは夜間に起こる交通事故です。
早めのライト点灯を心がけ、
歩行者や自転車利用の方は反射材を活用してください!
宜しくお願い致します。
みんなで気持ちと力を合わせ
安全・安心なまちづくりを作りましょう!
沢山お写真を頂いているので
またアップさせて頂きたいと思います。
素敵なお写真ありがとうございます!😊
そしてお越し下さった皆様
お忙しいなかありがとうございました。